上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
大月駅開業110周年記念号でちょっぴりガッカリした後、青梅線で快速「おくたま紅葉号」を撮影しました。

紅葉の中をゆく・・・。
高尾から1時間ほど移動し、軍畑駅近くの有名な鉄橋へ。
この日は運用の関係上、通常183系大宮車充当のところ、183・189系長野車が使用されることになってました。
長野車は片方が国鉄色に戻ったばかりですが、あさま色が充当されれば、かなり貴重なシーンとなるのではと期待して向かいました。
軍畑駅前の坂をヒーヒー言いながら機材をあげて、いよいよ本番。
あさま色キタ—!! 紅葉はほのかな感じですが、なかなか良い感じに。
(今回はキャプチャ。写真失敗しましたw)
その後、俯瞰撮影地を探したのですが見つからなかったので、道路沿いの陸橋で回送を撮影。

まぁこんなもんでしょうか。
これにて撤収〜
祝日でちょっと道は混み目でした。
では。
スポンサーサイト